澤井家の歴史
見学会のご案内

公開日をご確認の上、見学ご希望の方はメールにてご連絡ください。
ご予約は、見学会の2週間前までとさせていただきます。
文化財保存協力金として 1000円をいただいております。

公開日
毎偶数月の第二日曜日
12:00~16:00

2024年 公開日
・4月14日 12:00~16:00

・6月9日 12:00~16:00

・8月11日 12:00~16:00

・10月13日 12:00~16:00

・12月8日 12:00~16:00

グループによる予約見学会

メールフォームよりお問い合わせください。

澤井家住宅の土間空間は響きが良く、オフィスアマティではコンサートスペースとして利用することになりました。
スペース・アマティと名付け、管理・利用しております。

JR学研都市線大住駅から澤井家までの徒歩経路

 

JR大住駅 JR大住駅
駅を出て左に曲がります 左に曲がります
踏切を渡ります
単線です
踏切
マツデン(電気屋さん)の看板が見えたら手前の道を左へ マツデン(電気屋さん)
京奈和道路(高架)下をくぐります 京奈和道路(高架)
「牛まわしの跡」の石柱があります 牛まわしの跡
牛まわしについて
昭和30年代中頃(1960頃)まで、毎年6月5日の節句(5月5日の端午の節句から一月遅れの日)には、早朝から各家で飼育している牛を連れてきて、ここを三回回らせ、ちまきを与えた。 牛は前日からきれいに洗い、角には菖蒲が飾られた。当日は村中仕事を休み(地獄休み)、仕事をすると「たおもんの節句働き」と笑われた。田植え直前のひとときの休息日で、これがすめば、田ごしらえ、田植えとつづく
桃畑です3月には花が美しく甘い香がただよいます

大住の桃はとても美味しいです
桃畑
農道を過ぎると自動車道に出ます

京奈和自動車道高架がみえます
この道を左折します
自動車道
お寺があります。右へ曲がります
お寺の前を通り過ぎます

田舎道ですが車がよく通り、おまけに スピードを出すので、右側を注意して歩いてください
お寺の前
沢井家の黒門前です
この門からは出入りできません
沢井家の黒門前
到着
門の前を通りすぎて、道をあと20メートルほど行くと、土塀になり、入り口があります。自動車もここから入れます